- HOME
- としょかんを利用する
- 「読書通帳」について
- 「読書通帳」は、貸出中の本や雑誌のタイトル・著者名などを記録するものです。
- 銀行の通帳のように、自分の読んだ本の記録を貯めていくことができます。
- 通帳1冊で、216冊分が記帳できます。
- 北九州市立図書館の本であれば、子ども図書館以外で借りた本も記帳できます。
- 記帳できるのは、本を借りている間だけです。必ず、返す前に記帳してください。
「読書通帳」が使える人
- 北九州市立図書館の図書館カードを持っている、18歳以下の利用者が発行対象です。
- 19歳になる誕生日の前日まで利用できます。
