はじめての絵本事業
★はじめての絵本事業
北九州市では、絵本の読み聞かせを通じて親子の絆を深めることを応援するため、「はじめての絵本」事業として、絵本パックをプレゼントしています。
赤ちゃんが初めて出会う絵本の世界を共有して、温かくふれあい、コミュニケーションを深めてみませんか。
【プレゼントするもの】
絵本パック(絵本1冊、絵本リストなど)
※絵本のプレゼントは1回のみです
【絵本パックの受取方法】
区役所保健福祉課が行う家庭訪問の際に、絵本パックをお渡しします。(訪問事業の対象は生後4カ月頃まで)
【家庭訪問を受けられなかった方へ】
・出産後、訪問事業の対象月齢を過ぎて北九州市にご転入された方
・北九州市外での里帰り出産等で家庭訪問を受けていない方
など、絵本パックを受け取られていない方は、北九州市立門司図書館、子ども図書館、小倉南図書館、若松図書館、八幡図書館、八幡西図書館、戸畑図書館でお渡しします。(※各区の分館は除く。)
最寄りの図書館の窓口にお声かけください。
※「ブックスタート」事業について(平成28年まで)
平成28年10月2日(日)以前に、母子健康手帳の交付を受けた方で、まだ絵本パックを受け取っていない方は・・・
- 「ブックスタート」事業の対象者です。
- 出生届を出された翌月に、ご家庭にお送りする案内はがき(兼引換券)をご覧ください。お近くの図書館で絵本パックを受け取ることができます。
【絵本パックの受取場所】
- 市内の北九州市立図書館
- 保育所(園)
※受け取り可能な保育園(園)一覧はこちらです。(認可保育所(園)一覧:外部リンク)
※お子様が入所(園)しているかどうかに関係なく、最寄りの保育所(園)で受け取り可能です。
受け取りを希望する保育所(園)あてに、直接、受取予約の電話連絡を行ってください。 - 親子ふれあいルーム
※開館時間:平日10~16時、休館日:土曜日、日曜日、休日、年末年始
※親子ふれあいルームについてはこちらをご覧ください。(親子ふれあいルームについて:外部リンク)
門司区・・・・門司区役所3階
小倉北区・・・小倉北区役所8階
小倉南区・・・小倉南生涯学習センター1階
若松区・・・・若松区役所東棟4階
八幡東区・・・八幡東区役所東別館
八幡西区・・・八幡西区役所6階(コムシティ内)
戸畑区・・・・旧戸畑区役所西別館 - 北九州学術研究都市学術情報センター図書室
※開館時間と休館日は直接お問い合わせください。
※北九州学術研究都市学術情報センター図書室ホームページ(外部リンク) - 子どもの館HOW!?
※開館時間と休館日は直接お問い合わせください。
※子どもの館HOW!?ホームページ(外部リンク) - 子育てふれあい交流プラザ
※開館時間と休館日は直接お問い合わせください。
※子育てふれあい交流プラザホームページ(外部リンク) - 北九州市立幼稚園
※受け取り可能な市立幼稚園一覧はこちらです。(市立幼稚園一覧:外部リンク)
※お子様が入園しているかどうかに関係なく、最寄りの市立幼稚園で受け取り可能です。
受け取りを希望する市立幼稚園あてに、直接、受取予約の電話連絡を行ってください。