「北九州市子ども読書の日」10月27日(日)に開催しました!
[2024.11.20]
令和3年度に、全市的に子どもの読書活動の機運を高めるため、本市独自の「北九州市子ども読書の日」を設定しました。
子ども図書館では、石うす体験や足こぎ発電スロットカーレース体験、オリジナル缶バッジづくり、館内クイズウォークラリー、平和に関する展示、ビブリオ発表会などなど、趣向を凝らした様々なイベントを実施。1,400名近くの多くのかたにご来館いただき、大盛況の一日となりました。
これからも楽しいイベントを企画していきますので、来年の「北九州市子ども読書の日」もぜひお楽しみに!
【開催日】 令和6年10月27日(日)
【開催イベント】
詳細はこちら ↓
北九州市子ども読書の日とは・・・
「北九州市子ども読書プラン(令和3年3月策定)」の3つの方向性「読書に親しむ子どもを増やす」「読書の大切さを知る子どもを増やす」「子どもの読書を支える大人を増やす、読書好きの大人・家庭を増やす」を実現するため、新たに、秋の読書週間(10月27日から11月9日)直前の10月の第4日曜日を「北九州市子ども読書の日」と定めました。市内の図書館では、それぞれ趣向を凝らした催しを開催、学校では当該日前後の2週間に読書に関する指導や取組みを行っています。