1. HOME
  2. 図書館からのおしらせ
  3. 10月27日(日)は『北九州市子ども読書の日』です!

子ども図書館からの
おしらせ

前のページに戻る

10月27日(日)は『北九州市子ども読書の日』です!

[2024.10.23]

「読書週間」をご存知ですか?

 毎年10月27日から11月9日までの2週間を「読書週間」といい、なんと始まりは戦後間もない1947年だそうです。

 北九州市は、令和3年に10月の第4日曜日を北九州市子ども読書の日と定め、市内の各図書館で様々なイベントを実施します。

 子ども図書館では・・・

・石うす体験会

 いのちのたび博物館から出張!石うすで大豆を引いてきな粉をつくります。ふわりいい匂い♡

・スロットカーレース体験

 公営競技局の協力により、足漕ぎバイクを漕いで発電した動力でスロットカーを走らせレースを行います。

・自分だけの缶バッジを作ろう!

 漫画ミュージアムから大人気ブースが出張!オリジナルの缶バッジをつくりませんか?

・ビブリオバトル発表会

 板櫃中、思永中、篠崎中の生徒がおすすめの本について書評合戦をおこないます!

・触れる平和・戦争展示~さわってみようピース展

 北九州市立大学「平和の駅運動プロジェクト」による学生企画

・子ども図書館魅力発見クイズラリー

 北九州市立高校生徒が企画する図書館内でのクイズラリー

・しおり作り教室

 小さなお子さんも大丈夫!かわいいしおりを作ります。子ども図書館ジュニアサポーターがお手伝い。

・特別展示企画「『国際アンデルセン賞』受賞作・子ども図書館司書セレクション」

 「国際アンデルセン賞」受賞作品の中から、子ども図書館司書がセレクトした絵本を展示します。

・子ども図書館ジュニアサポーターのポップ作品展示

・消防音楽隊コンサート

・モモマルくんグリーティング

 その他、各区の市立図書館で楽しい企画をご用意してお待ちしております。ぜひみなさまでお近くの図書館におでかけください。

R6「北九州市子ども読書の日」チラシ.pdf (PDF:1792KB)スロットカーイベントPOP.pdf (PDF:2976KB)